やっぱり産まれてました
日記
いましたよ、子ネコちゃんたち。
やっぱり産んでました。
会社の同僚がフォークリフトで倉庫内を片づけていたところ、奥のほうで何やらうごめくものを発見。
まだ性別は定かではありませんが、4匹でした。
さっそく段ボールの箱に古毛布を敷いて素敵な部屋を作ってやりました。

《親子で団子になってます》 《今年も姿を現してくれました》
小さな命。見ていて飽きませんね。感動的ですよ。
何も見えないまま、ただただ乳首を求めてまとわりつく。
でも母猫は四六時中ついてるわけではないんです。
今日も外へ出て遊び歩いていたんで「お前、面倒見てやらんのか」と声をかけたんですが、知らん顔。
野生動物のような危機感はないようです。
小さな命といえば子キンギョも増殖中。なんと11匹にもなってるんです。
気が付かないだけで、まだまだいるかもしれません。
それから糸トンボも発見。
昨年に続いて誕生。まだ2センチほどですが、うれしい。
たぶんうちの池で生まれたと思うんです。
うちのちっぽけな池でも、こうした小さな生き物の命を宿し、育むのに役立っている。
これまた、うれしい。
子ネコちゃんたち、早く目を開けないかな。
這えば立て、立てば歩めの親心、といった心境です。
やっぱり産んでました。
会社の同僚がフォークリフトで倉庫内を片づけていたところ、奥のほうで何やらうごめくものを発見。
まだ性別は定かではありませんが、4匹でした。
さっそく段ボールの箱に古毛布を敷いて素敵な部屋を作ってやりました。


《親子で団子になってます》 《今年も姿を現してくれました》
小さな命。見ていて飽きませんね。感動的ですよ。
何も見えないまま、ただただ乳首を求めてまとわりつく。
でも母猫は四六時中ついてるわけではないんです。
今日も外へ出て遊び歩いていたんで「お前、面倒見てやらんのか」と声をかけたんですが、知らん顔。
野生動物のような危機感はないようです。
小さな命といえば子キンギョも増殖中。なんと11匹にもなってるんです。
気が付かないだけで、まだまだいるかもしれません。
それから糸トンボも発見。
昨年に続いて誕生。まだ2センチほどですが、うれしい。
たぶんうちの池で生まれたと思うんです。
うちのちっぽけな池でも、こうした小さな生き物の命を宿し、育むのに役立っている。
これまた、うれしい。
子ネコちゃんたち、早く目を開けないかな。
這えば立て、立てば歩めの親心、といった心境です。
スポンサーサイト