みなさんとのご縁 大切にしたいな
日記
「袖すり合うも他生の縁」という仏教から生じたことわざがあります。
往来を歩くとき、見知らぬ者同士が袖を触れ合う程度のことでも、実は前世からのさまざまな因縁に導かれている、ということらしいです。
私も長い年月を過ごさせてもらい多くの方と出会い、接してきました。
そうした方たちとの関係には濃い薄いはありますが、私ごとき者でもその数はかなりのものになります。
もちろん人類の総数から見ればほんの一握りにすぎませんが、私にとっては得難い関係。今の自分をつくってくれた方々です。
妻との出会いですらそうですからね。出会っていなければ今の家族、生活はない。
まるっきり違った人生になってるわけです。
本当に縁とは不思議なものです。
さて、それを思えばこのブログ上においても同じことがいえます。
ふと訪ねてみたブログで知り合い、お世話になる。
自分で書いたものを多くの方に見ていただく。ありがたいことです。
また、ほかの方が書いたものを見させていただく。うれしいことです。
新鮮で驚きに満ちた世界、日常の中での楽しい出来事などなど。
自分の周りにないことがいっぱいです。
こんな縁なら大歓迎。
それにしても皆さんとは前世のどこかで袖が触れ合っていたのでしょう。
こんな素敵な出会いを迎えているのですから。
これからもよろしくです(笑)
往来を歩くとき、見知らぬ者同士が袖を触れ合う程度のことでも、実は前世からのさまざまな因縁に導かれている、ということらしいです。
私も長い年月を過ごさせてもらい多くの方と出会い、接してきました。
そうした方たちとの関係には濃い薄いはありますが、私ごとき者でもその数はかなりのものになります。
もちろん人類の総数から見ればほんの一握りにすぎませんが、私にとっては得難い関係。今の自分をつくってくれた方々です。
妻との出会いですらそうですからね。出会っていなければ今の家族、生活はない。
まるっきり違った人生になってるわけです。
本当に縁とは不思議なものです。
さて、それを思えばこのブログ上においても同じことがいえます。
ふと訪ねてみたブログで知り合い、お世話になる。
自分で書いたものを多くの方に見ていただく。ありがたいことです。
また、ほかの方が書いたものを見させていただく。うれしいことです。
新鮮で驚きに満ちた世界、日常の中での楽しい出来事などなど。
自分の周りにないことがいっぱいです。
こんな縁なら大歓迎。
それにしても皆さんとは前世のどこかで袖が触れ合っていたのでしょう。
こんな素敵な出会いを迎えているのですから。
これからもよろしくです(笑)
スポンサーサイト