あなたにとって忘れられない、子供のころの本は?
日記
今週のbeランキングは「思い出の外国の児童文学」。
今日の しんぶん・ひろいよみ
子供のころ、ワクワク、ドキドキしながら読みました。
いつものランキングでは大抵皆さんと同じような考えで、順位的にも同調できるものでしたが、今回はちょっと違います。
まずはランキングを10位まで紹介してみます。
1位 シャーロック・ホームズの冒険、2位 赤毛のアン、3位 ガリバー旅行記、4位 西遊記
5位 アンデルセン童話、6位 イソップ童話、7位 フランダースの犬、8位 レ・ミゼラブル
8位 若草物語、10位 怪盗ルパン
私が納得いかないのは「トム・ソーヤーの冒険」が入ってないということ。後で紹介しますが、15位にランクされてるんです。
女の子はともかく男の子だったら誰でも、読んで心を躍らせたと思うのですが私の独りよがりでしょうか。
もちろん、ここに挙がっている本は全て読んだものばかりで、その素晴らしさに異存はありません。それでも、くどいようですがトム・ソーヤ―がないとは。
ベスト3に入ってもおかしくないと思うんです。
あなたにも頑固に、これだけは譲れないという作品があったのではありませんか。
そうした作品で得た思いは大人になった今でも身体のどこかで息づいているはずです。
それでは10位以下をご覧ください。
⑪アラビアンナイト⑫あしながおじさん⑬十五少年漂流記⑭ハイジ⑮トム・ソーヤーの冒険⑯星の王子さま
⑰三国志⑱グリム童話⑲岩窟王⑳不思議の国のアリス㉑小公女㉒大草原の小さな家㉓アンネの日記
皆さんの中にも、私の好きだった物語がこんな下位にランクされているのは心外だ、と思われた方もいらしたかもしれませんね。ここに挙げられてない本もあったかもしれません。
まあ、誰でも一つや二つは忘れられない本があるはず。
ランクはどうでもいいです。自分自身の心の中にいつまでも持ち続けてください。
今日の しんぶん・ひろいよみ
子供のころ、ワクワク、ドキドキしながら読みました。
いつものランキングでは大抵皆さんと同じような考えで、順位的にも同調できるものでしたが、今回はちょっと違います。
まずはランキングを10位まで紹介してみます。
1位 シャーロック・ホームズの冒険、2位 赤毛のアン、3位 ガリバー旅行記、4位 西遊記
5位 アンデルセン童話、6位 イソップ童話、7位 フランダースの犬、8位 レ・ミゼラブル
8位 若草物語、10位 怪盗ルパン
私が納得いかないのは「トム・ソーヤーの冒険」が入ってないということ。後で紹介しますが、15位にランクされてるんです。
女の子はともかく男の子だったら誰でも、読んで心を躍らせたと思うのですが私の独りよがりでしょうか。
もちろん、ここに挙がっている本は全て読んだものばかりで、その素晴らしさに異存はありません。それでも、くどいようですがトム・ソーヤ―がないとは。
ベスト3に入ってもおかしくないと思うんです。
あなたにも頑固に、これだけは譲れないという作品があったのではありませんか。
そうした作品で得た思いは大人になった今でも身体のどこかで息づいているはずです。
それでは10位以下をご覧ください。
⑪アラビアンナイト⑫あしながおじさん⑬十五少年漂流記⑭ハイジ⑮トム・ソーヤーの冒険⑯星の王子さま
⑰三国志⑱グリム童話⑲岩窟王⑳不思議の国のアリス㉑小公女㉒大草原の小さな家㉓アンネの日記
皆さんの中にも、私の好きだった物語がこんな下位にランクされているのは心外だ、と思われた方もいらしたかもしれませんね。ここに挙げられてない本もあったかもしれません。
まあ、誰でも一つや二つは忘れられない本があるはず。
ランクはどうでもいいです。自分自身の心の中にいつまでも持ち続けてください。
スポンサーサイト