草むしりも楽じゃない
日記
皆さんお元気ですか。
今日の日曜日も雨交じりの肌寒い日でした。ここんところの日曜日はスカッとした好天に恵まれてません。
そんな中でも草むしりをやりました。
3週連続です。
雑草との追いかけっこ。取っても取っても、後から後から生えてくる。
去年の8月に池を造ったとき、合わせて庭に芝を植えてたんです。
家周りなどの草は草刈り機で楽に刈れる。でも芝に生えた草はそうはいかない。
一本一本抜いていくんです。
ありがたいことは、庭がそんなに広くないということ。
ラジオやCDを聴きながらぼちぼちやってます。大変だけど気分転換にもなります。
芝といえば、節約のために間を空けて植えたのですが、思ったより生育が遅いんですね。
2、3か月では無理にしても、半年もあれば埋まるかと思っていたのですが、今もって完全には埋まっていません。
考えが甘いですか。
それでも現在ではほぼつながってはいます。後は厚みが出て平坦になってくれればそれらしくなるのですが。
そうなったら芝刈り機でも使い、雑草ごと一緒に刈るつもりでいます。
丈を合わせればちょっとぐらいの草は目立たないんじゃないかな。
ちょっと寂しいですが、今日の話題はこんなもの。また明日からの仕事がんばります。
今日の日曜日も雨交じりの肌寒い日でした。ここんところの日曜日はスカッとした好天に恵まれてません。
そんな中でも草むしりをやりました。
3週連続です。
雑草との追いかけっこ。取っても取っても、後から後から生えてくる。
去年の8月に池を造ったとき、合わせて庭に芝を植えてたんです。
家周りなどの草は草刈り機で楽に刈れる。でも芝に生えた草はそうはいかない。
一本一本抜いていくんです。
ありがたいことは、庭がそんなに広くないということ。
ラジオやCDを聴きながらぼちぼちやってます。大変だけど気分転換にもなります。
芝といえば、節約のために間を空けて植えたのですが、思ったより生育が遅いんですね。
2、3か月では無理にしても、半年もあれば埋まるかと思っていたのですが、今もって完全には埋まっていません。
考えが甘いですか。
それでも現在ではほぼつながってはいます。後は厚みが出て平坦になってくれればそれらしくなるのですが。
そうなったら芝刈り機でも使い、雑草ごと一緒に刈るつもりでいます。
丈を合わせればちょっとぐらいの草は目立たないんじゃないかな。
ちょっと寂しいですが、今日の話題はこんなもの。また明日からの仕事がんばります。
スポンサーサイト