すべての道は鹿児島に通ず?
日記
皆さんは国道に想いを寄せたことがありますか。
うちの近くには国道269号線、220号線、504号線が走っています。
いずれも田舎から田舎を結ぶローカル線。
それでもこの3本は基幹国道である、10号線につながっています。
つまり大阪、東京、北は青森までもつながっているんです。
以前、長距離の大型トラックに乗り、全国を巡ってました。北は福島まで走りました。
今でも4トン車で地場を走っています。
だから“道”に関しては人一倍愛着があります。
道路は血流に例えられます。欠かせないものです。
国道1号線は東京~大阪、2号線は大阪~福岡、3号線は福岡~鹿児島を結びます。
昔で言えば東海道、山陽道、薩摩街道。
そのころから幹線道路として、人や物を運んできました。道なくして産業や文化の発展はあり得ません。
皆さんの近くは何号線が通ってますか。
それがどこに、どうつながっているか、どんな役割を果たしているか。
考えてみてください。できれば地図を片手に。
意外と楽しいですよ。
※ご家庭までお届け
※サプリの王様
うちの近くには国道269号線、220号線、504号線が走っています。
いずれも田舎から田舎を結ぶローカル線。
それでもこの3本は基幹国道である、10号線につながっています。
つまり大阪、東京、北は青森までもつながっているんです。
以前、長距離の大型トラックに乗り、全国を巡ってました。北は福島まで走りました。
今でも4トン車で地場を走っています。
だから“道”に関しては人一倍愛着があります。
道路は血流に例えられます。欠かせないものです。
国道1号線は東京~大阪、2号線は大阪~福岡、3号線は福岡~鹿児島を結びます。
昔で言えば東海道、山陽道、薩摩街道。
そのころから幹線道路として、人や物を運んできました。道なくして産業や文化の発展はあり得ません。
皆さんの近くは何号線が通ってますか。
それがどこに、どうつながっているか、どんな役割を果たしているか。
考えてみてください。できれば地図を片手に。
意外と楽しいですよ。
※ご家庭までお届け
※サプリの王様
スポンサーサイト