不惑の域ってどのあたり?
日記
人は年をとると角(かど)がとれ、丸くなると言いますが、どうでしょうか。
最近、このことについて疑問符が付くようになりました。
私も還暦を過ぎ、いい年になってきましたが、ちっとも丸くなりません。
むしろ角(かど)が出てきたようで困っています。
具体的に言いますと怒りっぽくなりましたね。
大きくは日本の政治、経済、小さくは地域社会、家庭の身の回りまでと、あらゆることに腹を立てています。
実際、腹の立つことが多い社会であることも事実ですが。
とは言え、やはり抑えないとね。
そのつど自分に対し、これぐらいのことで何をカッカしてるんだ、と戒めてます。
その際、やってるのが「般若心経」の唱和。
頭のところから唱えていると半分にもいかないうちに、なんとなく落ち着いてきます。
お釈迦さまは35歳で悟りを開いたとききますが、私など凡人はとても、とても及ぶところではなく
60にして惑っています。
不惑の域に達するのはいつのことやら。
死ぬまで無理か。
運動不足のあなた
太極拳にチャレンジしてみませんか
DVDを観る⇒マネる⇒繰り返す
これだけでいいんです。
画像をクリック
最近、このことについて疑問符が付くようになりました。
私も還暦を過ぎ、いい年になってきましたが、ちっとも丸くなりません。
むしろ角(かど)が出てきたようで困っています。
具体的に言いますと怒りっぽくなりましたね。
大きくは日本の政治、経済、小さくは地域社会、家庭の身の回りまでと、あらゆることに腹を立てています。
実際、腹の立つことが多い社会であることも事実ですが。
とは言え、やはり抑えないとね。
そのつど自分に対し、これぐらいのことで何をカッカしてるんだ、と戒めてます。
その際、やってるのが「般若心経」の唱和。
頭のところから唱えていると半分にもいかないうちに、なんとなく落ち着いてきます。
お釈迦さまは35歳で悟りを開いたとききますが、私など凡人はとても、とても及ぶところではなく
60にして惑っています。
不惑の域に達するのはいつのことやら。
死ぬまで無理か。
運動不足のあなた
太極拳にチャレンジしてみませんか
DVDを観る⇒マネる⇒繰り返す
これだけでいいんです。
画像をクリック

スポンサーサイト