中途半端な寒さは体にこたえる
日記
皆さん、とうとうやりました。先月(10月)ブログ更新の月間パーフェクト。
これまでも惜しいところまではいっていたのですが、あと1日、2日足りず未達成でした。よしっ!
さて、気を良くしたところで今日の話題を。
東北・北海道では雪の話題も聞かれ始めたとか。ブログ上でも寒さ対策等の話題で持ちきり。
狭い狭いと言われながら日本も広い。
確かに朝晩気温が低下してきているとはいえ、うちではまだ暖房器具の出番はなし。今日あたり準備だけでもしておくかなと考え中。
ただ、準備といっても自分の部屋では遠赤外線ヒーターのみ。それも10年以上前のもの。他の部屋も石油ストーブが1台あるだけ。
暖かい鹿児島だから大丈夫なんだろうと思われがちですが、もちろん鹿児島だって冬は寒い。
温かくするに越したことはない。憧れは薪ストーブに床暖房。
だけどね、これらが本当に必要なのはせいぜい1ヶ月か2ヶ月。だからこのためだけに相当額かかるであろう投資には二の足を踏むということ。
声を大にして言いたい。
中途半端に寒くなるな。どうせなら凍えるほどの寒さを持って来い、と。(八甲田山級の寒さは要らない)
そうなればそれなりの暖房設備を整えて冬将軍を迎えるのだが、と思う今日この頃です。

日々の出来事ランキング
これまでも惜しいところまではいっていたのですが、あと1日、2日足りず未達成でした。よしっ!
さて、気を良くしたところで今日の話題を。
東北・北海道では雪の話題も聞かれ始めたとか。ブログ上でも寒さ対策等の話題で持ちきり。
狭い狭いと言われながら日本も広い。
確かに朝晩気温が低下してきているとはいえ、うちではまだ暖房器具の出番はなし。今日あたり準備だけでもしておくかなと考え中。
ただ、準備といっても自分の部屋では遠赤外線ヒーターのみ。それも10年以上前のもの。他の部屋も石油ストーブが1台あるだけ。
暖かい鹿児島だから大丈夫なんだろうと思われがちですが、もちろん鹿児島だって冬は寒い。
温かくするに越したことはない。憧れは薪ストーブに床暖房。
だけどね、これらが本当に必要なのはせいぜい1ヶ月か2ヶ月。だからこのためだけに相当額かかるであろう投資には二の足を踏むということ。
声を大にして言いたい。
中途半端に寒くなるな。どうせなら凍えるほどの寒さを持って来い、と。(八甲田山級の寒さは要らない)
そうなればそれなりの暖房設備を整えて冬将軍を迎えるのだが、と思う今日この頃です。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
北海道はさぶいですけど、家の造りがしっかりしてますから、
暖房の入ってない状態とかだと、
大阪の方がさぶかったりします^^
2017-11-01 12:55 かっぱのしんちゃん URL 編集
No title
毎日続けていますとは言ってないのでほっとしますねw
無理だろうから。
鹿児島には鹿児島のアドバンテージがあるので、
それを活かしていくのがよろしいかと。
北国はもう灯油ばんばん使って家ごと暖房状態だしなぁ。
2017-11-01 13:20 てかと URL 編集
ミドリノマッキー様
おめでとうございます!
快挙ですね。
私は寒がりなので、朝晩はエアコンの
暖房にお世話になっています。
足元も冷えるので足温器のお世話に
なっています
2017-11-01 14:23 ちゃんたかぶくろ URL 編集
かっぱのしんちゃんさん
家がしっかりしているうえ、暖房設備が整っている。
テレビで室内の団欒などが映し出されることがあるけど、暖かそうです。
真冬とは思えないぐらい。いいなと思いますよ。
2017-11-01 18:31 ミドリノマッキー URL 編集
てかとさん
ただ、どうしても毎日というこだわりはありません。これからも頑張らなくちゃ。
寒さに弱い自分。北国の寒さというのは半端じゃないでしょうから、自分には無理。鹿児島でおとなしく春を待ちます。
2017-11-01 20:04 ミドリノマッキー URL 編集
ちゃんたかぶくろさん
これからも気張らずにボチボチやっていきます。
寒さは我慢する必要はなし。風邪なんかひいたら大変です。
お互い健康に気をつけていきましょう。
2017-11-01 20:10 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは
今日は立会いがあったので、自宅待機の時間が
ありましたが、暖房が無い寒かったです。
床暖房も灯油式等に比べて、ヒートポンプ式は
光熱費が安くなるものの、寒冷地向けでは無い
です。
薪ストーブは憧れですね。
ペレットストーブでも良いです。
2017-11-01 22:15 ichan URL 編集
No title
自分とこは確か3・・・ゲフンゲフン
水かぶり健康法というのがあるんですが
どうですか?!
ここはおひとつザブァァーーーっ!と( ̄▽ ̄)b
2017-11-02 02:55 みけねころんそう URL 編集
No title
薪ストーブ、いいな~と思っていたんですが、近所で「煤」が問題になって裁判になっているご家庭もあると聞き、近所の迷惑とかもあるのか~と・・・。ポツンと1軒家なら問題ないと思います!
たぶん、運動とかで体温を上げるほうが理想的です。
2017-11-02 06:05 馬場亜紀 URL 編集
ichan さん
暖房にお金をかけるほどではないが、やっぱり寒い。
まあ、これまでもこの状態でやってきたわけですから何とかなるでしょう。
床暖房、薪ストーブはあくまでも願望。残念です。
2017-11-02 12:18 ミドリノマッキー URL 編集
みけねころんそうさん
いやあ、それは勘弁願います。即、昇天です。ナムアミダブツ・・・
2017-11-02 12:34 ミドリノマッキー URL 編集
馬場亜紀さん
ですね。
体力増進と体温アップのために体を動かすことにします。
がんばります。
2017-11-02 12:40 ミドリノマッキー URL 編集
No title
もー、なんというか、本当に寒いったらありゃしません。
寒いと体調もよくないし。
なによりも乾燥している空気が困ります。
どうせ寒くなるなら、がーっと寒くなってさっさと寒気にはご退場いただきたいものです^^;
2017-11-02 12:42 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
カラスさん
写真を撮ってるときは寒さなんか忘れてるんじゃないですか。
だとしたら自分なんかよりず~とましです。
早く退場していただきたいのは同感であります(^^♪
2017-11-02 18:02 ミドリノマッキー URL 編集